第50章 ひし形理論 中心性と格位性
中心性とは、個人で言えば、堕落していない本来の父母、または神の愛、真実なる愛、神の心情と一つになっていくことです。 ここで注意していただきたいのは家庭で言えば … Read more…
postpass
中心性とは、個人で言えば、堕落していない本来の父母、または神の愛、真実なる愛、神の心情と一つになっていくことです。 ここで注意していただきたいのは家庭で言えば … Read more…
宇宙の発展の法則とは、縦の3段階を通過して完成されます。 物事の結果は、中心から始まり、主体であるプラスと対象であるマイナスが一つになり、回転する事により結果 … Read more…
我々は今この地球上に生きているわけですが、この章で特に理解を深めて頂きたい内容は、人間は霊と肉が一つになった存在であるということです。 霊人、そしてこの霊人達 … Read more…
第一の原因である神と呼ばれる存在とは、巨大な意識を持つ無形の霊的存在です。 第一の原因である神においては、時間的な経過ではなく、一つの存在として最初から前章図 … Read more…
まず、神という存在も図の平面図で表すと、幾何学的なひし形の図で表現することができますが、あくまでもこの図は平面上に表しているので、時間と空間を超えた存在という … Read more…
人間には、心と体があるという事は既にご存知だと思いますが、この心とは霊界との関係しているものであり、神とも関係している世界です。 そしてこの肉というのは、物質 … Read more…
これまで何度か来るべき新しい世界について話してきました。 おおよそ30年も昔からです。 そしてその一つ一つが現実のものとなり、これまで話してきたことが間違って … Read more…
この世の全てのものはどんなものであっても必ず2性から成り立っていて、その2性が一つの統一体として初めて一個の存在となります。 人間には霊体があり、そこに心情( … Read more…
一番の問題は無関心です。 無関心からは何のパワーも発しません。 歴史は人間の意識や霊性もどんどん宇宙次元にまで高めようと働いています。 要するに人間本来のあり … Read more…